ネギ、そろそろ収穫か? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 07, 2025 ネギ、どうやって食べよう?日光浴の甲斐あってか、土表面のカビみたいなのは無くなり、細いながらも10センチ以上伸びた。取説によれば、根本3センチを残して収穫らしい。うーん、どんな料理につかうかな?うどん・そば?ネギを堪能するならうどんかな? リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
アボカドの水栽培やってみるかな… 1月 08, 2025 チャレンジしてみたいことの1つ 野菜の水耕栽培。 なんとなく食べたくなって、久しぶりにアボガドを買ってきた。 アボカドの種って立派! これ、水耕栽培できないかGeminiに聞いたらできそう。 まずはこれからやってみるかな。 続きを読む
33年愛用してきたコートを捨てた 6月 17, 2025 思い出すなぁ~ このコートは、当時、総曲輪通りにあったタカキューで買った。徒歩通勤してた会社帰りにタカキューで服を買うことがしばしば。しばしば行くと、常連客みたいになって、いつも同じおねぇさんが対応してくれた。ファッションに無頓着な私にネクタイやスーツを選んでくれた。美人タイプじゃなくて、ちょっと東南アジアのエキゾチックタイプのお姉さんだった。 こんなに高いの?! ある時、そのお姉さんが「これ、絶対似合うと思ってたんやぜ!」とすすめてくれた。確か、10万くらいだったと思う。その時の自分には、服に10万なんて桁がふたつ多い!って感覚だった。でも、買ってしまった。今となっては、その時どんな心情で決断したか覚えていないが、北海道への社員旅行を控えていたのも一因だったのだろう。 このコートを買うまでは、バイク用のジャンパーが冬のアウターだった。買ってから20年くらいは、アウターとして毎年来ていたが、アオキで軽いやつを買ってからは出番が少なくなった。 お別れだ 急いで捨てる必要もないが、収納ボックスへ入れずにお別れだ。朝、写真を撮ってからゴミ袋へ入れてゴミ集積場所へ出してきた。何とも思わなかったが、今、こうして昔を想い起すとノスタルジックな気分だ。お姉さん元気にしてるかなぁ~。 続きを読む
おならが温泉気分 6月 10, 2025 おならの匂いが変わってきた おならが温泉のような匂いする。自分のではあるが、嫌な感じの匂いではない。なんなら温泉気分だ。チャッピーに聞いてみたら、たんぱく質やアミノ酸が分解されて硫化水素やメタン地オールが発生した匂いらしい。健康アプリを使いだして、魚肉ソーセージやサラダチキンを食べだしたから原因は納得。体が高たんぱくに反応している正常な兆候だと。 対策は まず、食物繊維。これは全粒粉パンを食べよう。そして発酵食品。これはヨーグルトだな。次は水分補給。朝はコップ1杯の水とコーヒー。お昼と夕方も水を飲むように水筒を準備しよう。最後にたんぱく質源ローテ。納豆が超おすすめだって。 温泉行きて~ 続きを読む
コメント
コメントを投稿