コーヒー飲むマグカップ

 コーヒーで1日が始まる

毎朝、食後にコーヒーを淹れてPCへ。ネットNewsを見ながら今日を計画するのが日課になった。特に寒い日は、温かいコーヒーがリラックスさせてくれる。

保温マグカップを買った

ある人の話を聞いて、温かいコーヒーが長時間保温できると聞いてTHERMOSのマグカップをAmazonで買った。おすすめに出てきた飲み口の付いた蓋も一緒に。これで、2時間くらいは温かいまま飲める。外の雪景色を見ながら温かいコーヒーは合うねぇ~

味・香りが違うような…

ところがである。なんかコーヒーの味・香りが違う。「いやいや、そんなはずはない」とせっかく買ったTHERMOSを使い続けてきたが、陶器のカップと飲み比べて…やっぱり違う。

蓋付で飲むの怖い

保温の蓋もちょっとねぇ~。淹れたてで飲み口を開けて口へ運ぶと割と熱めの湯気が口と鼻の間を襲ってくる。「熱そう~」と身構えて「すぅぅ~」ってしながら口を近づけるけど恐怖でなかなか飲めない(笑)。これが原因なのか、香りが感じ辛いんだよねぇ。

陶器の保温マグカップないかなぁ~

ある!作ってみたいところだけど、買うかな。THERMOSは、冷たい用ってことで。

コメント

このブログの人気の投稿

33年愛用してきたコートを捨てた

国民健康保険が1803億円の赤字ということだが