アボカドの種を水栽培はじめた
水栽培の容器をペットボトルで作ってみた
りっぱなアボカドの種は、誰しも植えてみたいと思うようで、Amazonにたくさん容器が並んでる。アボカド用として!どれも、ちょっとおしゃれな作りになっているけど、わざわざ買うほどでもないので、ペットボトルを切って作ってみた。
のこぎりで切れ目を入れて、ラジコンのボディを切るハサミを使うと簡単に切れた。発芽したら容器作りもちょっと凝ってみるかな(^^)
栄養は大丈夫か?
水の上に置いただけで愛着がわいてきて、なんか栄養をあたえたくなる。それっぽい液肥がAmazonに売ってるけど、いやいや自力でなんとかならないか?Copilotに液肥の作り方を聞いてみた。生ごみを発酵させて作るらしい。ゴミ箱にあった、コーヒーかす、みかんの皮、卵の殻で作ってみることに。1〜2週間ほど発酵させるんだって。先にこっちだったなぁ(^^;)
コメント
コメントを投稿